2022年07月 | ■:休診日 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2022年08月 | ■:休診日 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
当院では予約制を採用していますが、治療内容によってはお待たせしたり、順番が前後する場合がございます。
また、急患は随時受け付けておりますが、予約の患者様が優先となりますので、待ち時間に関しましてはお約束することができません。
ご迷惑をお掛けすることもございますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
初診・急患の際は、ご来院前にお電話を頂ければ、極力お待たせしない時間をお伝えいたします。
来院にあたり、初診時・月初めには必ず保険証をご持参ください。
初診来院時は、保険証の他にもお持ちであれば、福祉受給者証・お薬手帳をお持ちください。
問診票にて来院理由、今までの経過、アレルギ―の有無、治療内容のご希望などを記入していただきます。
その後、診療室にてしっかりと症状やご要望をお聞きします。
ご記入いただいた問診票を元に、患者様のお話をしっかりとお伺いいたします。
痛みが酷い場合等を除き、いきなり治療を始めることはございませんのでご安心ください。
気になること、心配なこと、治療内容への希望など、どんなことでも是非お話しください。
虫歯の検査、歯周病の検査、レントゲン写真撮影などお口の中の全体的な検査をしていきます。
また、行った検査のご説明をします。虫歯の本数、歯周病の状態、今後予測されることなどをご説明致します。
いきなり歯を削られた、治療の説明をしてもらえなかった、今まで通っていた歯医者さんでこのような思いをした方も多いと思います。
当院では、治療内容・治療期間・治療費用等を、事前にしっかりとお伝えいたします。
歯周病治療、虫歯、歯の神経、かぶせ物、入れ歯の治療などを行います。
治療内容や症状によって治療期間は大きく変わります。
症状のない状態で定期的に来院していただくことで、歯周病・虫歯の早期発見・対処につながります。
また、歯ブラシでは落とせない細菌の除去により歯周病の予防にもつながります。